PwC Japan監査法人 採用公式note

PwC Japan有限責任監査法人の採用公式noteアカウントです。まっすぐこだわりを…

PwC Japan監査法人 採用公式note

PwC Japan有限責任監査法人の採用公式noteアカウントです。まっすぐこだわりを持って生きている、PwC Japan監査法人の人を伝える記事をお届けします。 https://www.pwc.com/jp/ja/careers/assurance.html

リンク

ウィジェット

マガジン

  • 公認会計士採用

    公認会計士受験生の方を対象に、お役立ち情報やPwC Japan監査法人の特徴をお伝えしていきます。入社一年目の職員による執筆記事を中心にお届けします。 地区事務所のマガジンも是非ご覧ください。 🔽名古屋事務所マガジン https://note.jp.pwc.com/m/ma3e74dbcbd09 🔽大阪京都事務所マガジン https://note.jp.pwc.com/m/m3f0764de9e15

  • 中途採用

    中途採用の記事をまとめています。

  • 新卒採用

    コンサルティング / アナリティクス / 会計監査 公認会計士資格不問のコンサルタント職を中心に新卒採用を行っています! 【募集職種】※2024年7月時点 ◆ビジネスリスクコンサルタント ◆サステナビリティコンサルタント/サステナビリティストラテジスト ◆リスク戦略コンサルタント ◆経営管理コンサルタント ◆アクチュアリー ◆財務報告アドバイザリー 【独自選考プログラム】 ◆グローバル・リーダーシップ・プログラム https://www.pwc.com/jp/ja/careers/assurance/campus/development.html

  • 海外大生就活体験記

    海外の大学に通いながら、卒業後に日本で働くことを検討している学生の皆さんに向けて、PwCに入社を決めたメンバーが海外大生の就活の進め方や入社の理由を紹介しています。

  • Social Impact|ソーシャルインパクト

    クライアント企業や自治体の支援に加え、職員によるプロボノ活動やボランティア活動にも積極的に取り組んでいます。

記事一覧

初めての期末監査。棚卸で現場を知り、最繁忙期を経験して成長できました

入社してから最初の期末監査を4~5月に経験した新入職員のレポートをお送りします。 棚卸は現場を知れる貴重な経験でしたまずはIkawaから、棚卸立会についてレポートしま…

公認会計士の論文式試験とは?メンタルと環境を整える試験対策

私の趣味は野球観戦、キャンプ、サウナに行くことです。また、最近は同期に誘われてゴルフも始めました。まだ始めたばかりですが、秋にFRAでは希望者を募ってゴルフコンペ…

【J1】3名×若手2名 女性職員クロストーク

名古屋J1*レポートの3回目では、J1とその先輩による女性職員同士のトークセッションをお届けします。そのコミュニケーションのあり方や、将来の目標などについて語り合いま…

全国の同期が一堂に集結!部署を超えた仲間ができる新人研修

私は、テクノロジー・エンターテイメントアシュアランス部(TMT)でエンターテイメント関連のクライアントの監査チームに所属しています。猫が大好きで、実家で猫と一緒に…

なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(Arkansas State University・経営管理コンサルタント・GRC)

米国の大学に編入、副専攻でアカウンティングに触れる私は2024年4月に経営管理コンサルタント職で入社しました。 まず、留学に至るまでの経緯と留学生活についてお話しし…

なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(UCSD・ビジネスリスクコンサルタント・RA)

9歳の時から憧れていた米国へ念願の留学、コミュニケーションと教育学を学ぶ私が9歳のときのことです。旅行先のグアムで出会った見知らぬおじさんに、「みんな友達なんだ…

初めての期末監査。棚卸で現場を知り、最繁忙期を経験して成長できました

初めての期末監査。棚卸で現場を知り、最繁忙期を経験して成長できました

入社してから最初の期末監査を4~5月に経験した新入職員のレポートをお送りします。

棚卸は現場を知れる貴重な経験でしたまずはIkawaから、棚卸立会についてレポートします!

棚卸立会とは、会社の棚卸方法を観察したり、会社のカウントが適切かどうかを確かめたりするために一部をテストカウントする監査手続です。これは監査人が、資産の実在性などを検討するうえで大事な監査手続の1つです。
会社の棚卸は基本的

もっとみる
公認会計士の論文式試験とは?メンタルと環境を整える試験対策

公認会計士の論文式試験とは?メンタルと環境を整える試験対策


私の趣味は野球観戦、キャンプ、サウナに行くことです。また、最近は同期に誘われてゴルフも始めました。まだ始めたばかりですが、秋にFRAでは希望者を募ってゴルフコンペが行われるので、夏の間に特訓しようと思っています。

公認会計士の論文式試験公認会計士の論文式試験について説明します。

受験資格は?
年2回実施される公認会計士試験の短答式試験に合格する、もしくは短答式試験免除の要件を満たした人が受験

もっとみる
【J1】3名×若手2名 女性職員クロストーク

【J1】3名×若手2名 女性職員クロストーク

名古屋J1*レポートの3回目では、J1とその先輩による女性職員同士のトークセッションをお届けします。そのコミュニケーションのあり方や、将来の目標などについて語り合いました。
*J1:監査法人入所1年目の職員の通称。

同期や先輩など心強い女性同士のコミュニティ―J1の皆さんは女性の同期や先輩と、どんなコミュニケーションの場がありますか。
Ito)チームの女性の先輩とはよくコミュニケーションをとって

もっとみる
全国の同期が一堂に集結!部署を超えた仲間ができる新人研修

全国の同期が一堂に集結!部署を超えた仲間ができる新人研修

私は、テクノロジー・エンターテイメントアシュアランス部(TMT)でエンターテイメント関連のクライアントの監査チームに所属しています。猫が大好きで、実家で猫と一緒に暮らしています。現在は初めての繁忙期を終えて少し余裕が出てきたので、習い事を始めようかと検討中です。

今回は新人研修について説明したいと思います。
入社式が終わると、すぐに新人研修が始まります。入社後約1カ月間、全国の同期が東京事務所の

もっとみる
なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(Arkansas State University・経営管理コンサルタント・GRC)

なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(Arkansas State University・経営管理コンサルタント・GRC)


米国の大学に編入、副専攻でアカウンティングに触れる私は2024年4月に経営管理コンサルタント職で入社しました。
まず、留学に至るまでの経緯と留学生活についてお話しします。

英語を勉強し始めた中学生のころから常に英語は得意科目で、いつか話せるようになりたいと思っていたのがきっかけとなりました。ですが、その頃は日本国内の大学に進学し、1年間だけ留学するつもりでいました。その後、日本国内の大学に進学

もっとみる
なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(UCSD・ビジネスリスクコンサルタント・RA)

なぜPwC Japan有限責任監査法人に? 海外大生就活体験記(UCSD・ビジネスリスクコンサルタント・RA)


9歳の時から憧れていた米国へ念願の留学、コミュニケーションと教育学を学ぶ私が9歳のときのことです。旅行先のグアムで出会った見知らぬおじさんに、「みんな友達なんだから、知っている人でも知らない人でも誰にでも挨拶したらそのほうが幸せだよ」と言われたことがあります。
そのとき、日本とは異なる文化や価値観が世界中に存在することに気付き、衝撃を受けました。それ以来、「一度は米国に住んでみる!」と決め、その

もっとみる